
2022年3月
ローソンで「なにわ男子キャンペーン」が始まります。
このキャンペーンでしか手に入らないグッズがもりだくさん!
なにわ男子×サンリオキャラクターのコラボもある、なにわ男子ファン・「なにふぁむ」にはたまらないキャンペーンとなっています。
キャンペーンはいつからいつまでなのか?
グッズのもらい方・買い方・予約の仕方などをまとめました。
なにわ男子×ローソンキャンペーンはいつからいつまで?
ローソンではじまる「なにわ男子キャンペーン」。
期間は
となっています。
第二弾スタートとサンリオコラボの日は一緒。
カレンダーの3月1日と4月12日にチェックを入れておけばいい感じです。
キャンペーン第1弾は、
「対象商品3点購入でオリジナルA4クリアファイル1枚」
をもらうことができます。
クリアファイルのデザインは2種類。
なにわ男子ローソンコラボ
クリアファイル
無事ゲット✨なにふぁむどころか
人がいなかった笑
田舎のコンビニばんざい#ローソンなにわ男子 pic.twitter.com/bWjETrMlKZ— 子育てノート📝のの字ねこ (@nonojineko22) March 1, 2022
1人1店舗の買い物につき各種1枚・計2枚までの決まりがあるとはいえ、各店計60枚。
店舗によっては一瞬でなくなるかも?
キャンペーン第2弾は、
「対象商品3点購入でオリジナルA5ノート1冊」
をもらうことができます。
こちらも第一弾のファイルとおなじく、1人1店舗の買い物につき各種1冊・計2冊までとなっています。
なにわ男子×ローソン 対象商品の買い方
キャンペーン期間中は、対象商品がひとまとめにして棚にならんでいます。
コンビニ店内を歩き回らなくても、キャンペーンコーナーに置いてある商品を3点選べばOK。
プレゼントでもらえるグッズも、対象商品が置かれている棚と同じ場所に並べられています。
対象商品とグッズを一緒にレジに持っていってお会計をすませれば、無事キャンペーングッズをGETできます。
※対象商品のお会計の後、店員さんから直接グッズを渡される店舗もあるようです。
コラボ第一弾いってきました~
↓↓↓
なにわ男子ローソン限定サンリオグッズ!買い方は?
今回のキャンペーンでファイルやノート以上に注目されているのがサンリオとのコラボ商品。
デフォルメキャラ化した「なにわ男子」と「サンリオキャラ」がコラボしたら可愛さの破壊力がすさまじいことに!
サンリオコラボグッズは4月12日火曜日からスタートします。
『なにわ男子』とサンリオがローソンでコラボ!道枝駿佑とシナモロールの性格はそっくり?#ローソン #なにわ男子 #サンリオ #大橋和也 #高橋恭平 #大西流星 #西畑大吾 #道枝駿佑 #長尾謙杜 #藤原丈一郎 https://t.co/4zyDA6Sv4B
— アニメージュプラス (@animageplus) February 14, 2022
コラボ商品は
- マグ&ゼリー
- つめてねハイちゅう(全2種)
- クリップマスコット(全7種)
- マルチポーチ
クリップマスコットとマルチポーチは@Loppi・HMV限定の予約商品。
予約商品でも数量に達し次第、予約終了となる場合があります。
マグ&ゼリー1種+つめてねハイチュウ2種のセット売り商品もLoppi・HMVで予約ができます。
Loppiで商品番号を入力して予約
またはHMV&BOOKSオンラインで予約ができます。
4月12日の午前10時前後はHMV&BOOKSオンラインにアクセスが集中するかもしれませんね。
私もチャレンジしてみるつもりです。
娘の推しの道枝くん×シナモンを狙ってます!
個人的にはりゅちぇ×マイメロが欲しい。
大橋くん×ポムポムプリンも人気すごそう。
GUコラボのときも、大橋君カラーのグッズは一番に売り切れになっていたと記憶しています。
コンビニのキャンペーンは毎回ものすごい人気。
なにわ男子コラボとなればなおさらで、キャンペーン期間終了日よりも前に景品がなくなって終了になると思われます。
3月1日のキャンペーンスタート日から始まる、なにわ男子の店内放送も楽しみです♪