節約・時短 キッチングッズ時短家電 買ってよかったもの2020~子育て中の主婦の購入品 家電・生活用品etc 2020-12-22 2020年はもともと、家事をもっとがんばろう!と決めた年でした。 そこに自粛生活が重なって、今年の購入履歴をみるとお家時間をたのしむアイテムが並ぶ結果となりました(´ω`) ザックリですが、今年の購入品を思いつくままに挙げてみました~ 記事の後半に、買ったもののまだ使いこなせていないアイテムも載せています。 買ってよか...
節約・時短 時短家電 洗濯機 パナソニックななめドラム洗濯乾燥機NA-VX800A 3か月使用レポ 2020-05-06 パナソニックのななめドラム洗濯乾燥機・NA-VX800Aを使いはじめて3か月が経ちました。 洗剤自動投入・ヒートポンプ乾燥・温水泡洗浄Wなどに惹かれて購入した洗濯機の、リアルな使用感をお伝えします。 洗濯機 パナソニックのななめドラム洗濯乾燥機NA-VX800Aのメリット 買い替え前はタテ型をつかっていた我が家にとって...
節約・時短 美容シンプルライフへの道 主婦の美容代節約術~シンプルな化粧水・保湿アイテムに変えてみた 2020-04-29 シンプルライフを実現している人ってステキ。 不要なものは徹底的に捨てる「ミニマリスト」はなかなか真似できないけれど、暮らしを簡素化・単純化する「シンプリスト」な暮らしなら目指せるかも・・・ そう思いつつ、ずっと子供のおもちゃと私の仕事道具でゴチャつている我が家ですが。 最近、ようやく洗顔後の基礎化粧品だけはシンプルめ...
節約・時短 家電 洗濯機の買い替え体験ブログ~やっておくことはある?掃除は必要? 2020-03-22 10年以上がんばったウチのタテ型洗濯機。 そろそろ寿命だし(というか、もはや寿命ごえ)乾燥機能が充実したドラム式で、家事を時短したい! 毎日まいにち大量の洗濯物を干すのは辛すぎる(T_T) ってことで買い替えることになりまして。 新しい洗濯機にテンション上がるものの、我が家はじめての洗濯機買い替え。 事前に何かするこ...
節約・時短 時短家事 ルンバとブラーバ 子育て世代にはどっちがいい?両方使ってみたおすすめ 2020-03-14 ロボット掃除機のルンバと、床拭きロボットのブラーバ。 どちらもボタンをポチっと押すだけで床を掃除をしてくれる、忙しいママの救世主です。 赤ちゃんや小さな子供がいるおうちでは特に、床を清潔に保ちたいですよね。 ルンバとブラーバ、どちらも優秀なお掃除ロボなだけに、それなりのお値段がします。 予算的にどちらか1つしか買えな...
節約・時短 家電 洗濯機の買い替え時期はいつ?寿命やタイミングを調べてみた 2020-03-11 あたらしい洗濯機が欲しい! と夫に言いつづけるも、軽くスルーされ続ける日々(´;ω;`) 洗濯物を干す作業が大嫌いなんですよね~。 ボタンをポチっとしたら乾燥まですべてやってくれる洗濯機が欲しい! 現在わが家で使っている洗濯機は日立のビートウォッシュ BW-D8LV。 乾燥機能がついているものの、タテ型なせいか? ...
節約・時短 キッチングッズ グローバル 包丁が欲しい!口コミや評判を調べてみた 2020-03-08 子供たちの食欲が勢いを増してきた今日このごろ。 さすがに食費を見直さなくてはいけなくなってきました。 去年、2019年は仕事に燃えていて、食事はとにかくラクに済ます! をモットー?にしていたんだけど。 金額にしたら、まぁ~恐ろしいですよ。 ヨユーで10万円超えてたと思います。 今年は生活の見直しをしたい。まずは食...