小学1年生– tag –
-
小1の壁 退職して後悔したこと・良かったこと
子育て子供が小学校に入学するとき、親がぶつかるさまざまな悩み事。 いわゆる「小1の壁」。 学童に入れる・習い事を増やす・両親に頼るなどして「壁」を乗り越える人もいれば、退職して乗り越えない選択をする人もいますね。 私は自宅が仕事場・自営業ではあるものの、退職に近い形をとる選択をしました。 小1の壁にぶつかって悩む方の多くは、会社でお勤めかと思います。 だけど、何年もやってきた仕事を辞めることで発生するメリット・デメリットについては、会社員と自営業とで共通することも多いはず... -
小学生の下校時間って何時?早帰りの日を調べてみた
子育て学童にあずけて働いていた頃はほとんど気にすることがなかった、小学生のこどもの下校時間。 こどもが2人とも学童をやめてからは、毎日帰りの時間をチェックするようになりました。 小学1、2年生の低学年のうちは5限授業ばかりな上に、早帰りの日も多い小学生の下校時間。 こども達が通う公立小学校の基本の下校時間や、早帰りが多い月やタイミングを調べてみました。 学校によって違いがあるのでご参考まで。 【小学生の下校時間は何時?】 こどもが入学してからも、毎年少しずつ変わっている時... -
小1の壁をふりかえる~民間学童に入ったのもつかの間~
子育て異次元の少子化対策!小1の壁解消! などのワードを最近テレビやネットニュースでよく見聞きしますね。 我が家は第2子・息子の小1の壁にぶち当たりました。 あまり自覚がなかったのですが、ぶち当たってました。 【小1の壁をふりかえる~在宅勤務でも大変だった】 学校敷地内にある公立学童は預かり時間が短く、フルタイムで働く親には厳しい条件でした。 長期休暇期間は13時からしか預かってもらえないという、在宅自営業者の私ですら「これじゃ仕事しづらいなぁ」という内容。 それでも倍率が高く、入れなかっ... -
子供が怪我させられたときの対応~病院や学校への連絡の流れ
子育て※ケガの話なので痛々しい表現がでてきます※ 小学一年生の息子が放課後、ちがうクラスの同級生に怪我をさせられました😭 相手が一方的にふりまわした傘の先端が、息子のおでこに当たったとのこと。 おでこからあごまで血が伝った状態で帰ってきました。 服も肩の部分が裂けていました。 子供が血がなかなかとまらない怪我を負ったのは初めてのこと。 どう対応すればいいの?学校に連絡する? かすり傷よりは深いように見えるけど、これって病院へ行くレベルなの? 行くとしたら... -
スイミングスクールを5歳(年長・もうすぐ小学生)から習い始めた結果
子育て5歳年長さんの冬からプールを習い始めた息子。 約半年が経って、15メートルほどビート板なしで「ばた足」で泳げるようになりました。 習い始めて2、3ヵ月後 小学校生活がスタートして疲れてきたこともあってか一度 「もうやめたい」 と言い出したのですが、ゴーグルをつけるようになってからまた楽しくなってきたようで。 とりあえずの目標・クロールができるようになるまであと一歩のところまで来ました。 ほぼ休みなしで通えている 進級テストに飛び級で合格できている ので、娘... -
民間学童を嫌がる・行きたくないと泣くのでやめることに【小学1年生】
子育て小学1年生の息子。 最初のうちはとても楽しそうに放課後、学童保育に通っていたのですが、4月の終わりから 「学童いやだ、行きたくない」 と言い出すようになりました。 言葉では「もうやめたい」と言うものの、お迎えに行くとお友達と楽しそうに遊んでいるんですよね。 気分で「やめたい」って言ってるだけかな? と、最初は軽くとらえていたのですが。 毎日学童の帰りにやめたいと言ったり、毎朝「学童行きたくない」と泣いて、朝の支度が進まずに学校に遅れそうになったり。 どんどん悪化していって、こりゃ... -
ランドセルの色 女の子の失敗・後悔しない選び方!実体験ブログ
子育て小学校入学準備の中でも、一番気合が入るのがランドセル選びではないでしょうか。 私は娘が年中さんの頃からネットで情報収集していました。 親の希望と子供の希望がぶつかりやすいのは、ランドセルの「色」。 男の子は今も昔も黒を選ぶ子が多いですが、女の子はとにかくカラフル! ピンク、紫、水色、エメラルドグリーンなどのかわいらしい色から、茶色やキャメルなど大人っぽい色まで様々です。 我が家も、ランドセルの色選びにずいぶん悩みました。 通販サイトの口コミを読み漁ったり ランドセル...
1