育児・子育て 小学1年生 小1の壁をふりかえる~民間学童に入ったのもつかの間~ 2023-03-16 異次元の少子化対策!小1の壁解消! などのワードを最近テレビやネットニュースでよく見聞きしますね。 我が家は第2子・息子の小1の壁にぶち当たりました。 あまり自覚がなかったのですが、ぶち当たってました。 小1の壁をふりかえる~在宅勤務でも大変だった 学校敷地内にある公立学童は預かり時間が短く、フルタイムで働く親には厳...
生活 子持ち主婦が緊急入院!家事のこなし方や子供の習い事への対処法 2023-02-21 小学1年生&4年生の母・掃除以外の家事担当者であるワタクシ。 すべって転んで骨折して、緊急入院しました。 なんてこった! 2泊3日の入院、帰ってきても2週間ほど松葉づえ生活。 しばらくまともに家事ができませんでした。 家族に助けてもらいつつ、ありとあらゆるサービスを使ってなんとか生活しています。 便利な世の中に感謝。...
生活 家電 食洗器故障!パナソニックエラーH21が出た~修理金額がコチラです 2023-01-31 食器洗いって面倒くさいから大嫌い! 食洗器ナシじゃ生きていけない!! 毎日4回以上ガシガシまわす食洗器。 2023年になった途端、なんとなんとエラーが発生。 使えなくなってしまいました。 イヤー! 食洗器故障!パナソニックエラーH21が出た ピーピーゴーゴー 食洗器からはやかましい音が発生。 エラーコードはH21。...
生活 田舎住み夫婦 車一台で生活しようと計画中【1人1台あたりまえ】 2023-01-16 ひとり1台 車をもっているのが当たり前の田舎に住んでいます。 田舎といっても駅までのアクセスは徒歩10分~15分。 バス停も同じくらいの距離にあります。 電車もバスもあまり本数は多くありませんが、交通の便は悪くない方です。 車必須の田舎だけど一人一台もいらなくないか!? とはいえ、ミニマリストレベルで物をもたない友人...
育児・子育て 産前・産後の恨みは一生もの? 2022-12-19 結婚当初はいっさい家事ができず、電子レンジの使い方すらわからなかった夫。 料理はもちろん、掃除もしない。 なんなら、新居への引っ越し作業もほとんど私がしたくらい。 何度もしつこく言ったらやっと動いてくれました。 立ち合い出産は拒否。 里帰り中は遠方でもないのに1、2度しかこどもの顏を見にこない。 夫側のおばあち...
育児・子育て PTA 小学校PTA行事 ミニバザー終了!大変すぎて疲れた… 2022-11-25 PTA主催の行事の中で、大変さ1・2位を争うと聞いていた秋のバザー。 ここ2年ほど開催されていませんでしたが、今年は規模を小さくしてでも 「子供たちのために!やりましょう!!」 というアツい保護者の意見がとおり、ミニバザーという形で開催されました。 ちょうど感染が再拡大しつつあるタイミング PTA役員の中には、子供...
生活 母親からの連絡を無視しがちな理由~上手な距離の取り方 2022-11-21 30代半ばくらいまで、親との関係に悩みがありました。 母親は過干渉で心配性 父親はすぐキレて母に対する激しいモラハラ 両親は現在進行形で毎日のように夫婦げんかしています。 よくもまあ飽きないな、と感心するほどです。 母親との距離の取り方 さてさて、そんなちょっと面倒くさい両親 とくに母親とうまく距離をとれるようにな...
趣味 ちいかわ ちいかわ郵便局コラボグッズ 2023当日レポと再販情報 2022-11-05 2022年11月1日午前10時 ちいかわ郵便局のネットショップで ちいかわグッズが販売スタートしました。 去年はサイトが重くてなかなか開けない中でも、欲しいものはほぼ購入できました。 しかし、2022年は めざましテレビでアニメがスタート 絶え間ないコラボなど 1年前とは比べものにならないくらい人気者になったちいか...