
自動で泡がでてくる&防水のUmimileのソープディスペンサー。
Umimileって何て読むんだ? とか
商品説明ページのところどころ日本語おかしい感じとか
多少の不安はあったものの、楽天の口コミを信じて買ったら大正解!
これは便利♪
洗面所だけじゃなくてキッチン用にも買おう!となりまして。
ウキウキで2台目を購入したところ、初期不良品にあたってしまいました( ノД`)
1台目購入時の感想はこちら
fa-arrow-circle-rightソープディスペンサー 自動&防水で人気のUmimile使ってみた口コミ
目次
Umimileのソープディスペンサー故障!?泡が出てこない!
日付がかわったばかりに注文し、2日後に到着。
フル充電した後、1台目のソープディスペンサーに入れているのと同じように、キレイキレイの泡ハンドソープをIN。
手をかざしてみると、「ブーッ」という動作音はするものの、ひとつも泡がでてこない!
何回やっても
時間をおいても
1滴もでてきません。
説明書にある「ソープ液が出にくくなったら」を見ながら
フィルターを洗ってみたり
吸気口を洗い流してみたり
してみたものの、何も変わらず。
あ~
これは楽天のレビューに数件あった「泡が出てこない個体不良」のに当たっちゃったかな?
Umimileのサポートにメールで問い合わせてみました。
楽天で買ったのであれば、購入履歴一覧の「ショップヘの問い合わせ」からメッセージを送ってもいいと思います。
Umimileのサポートに問い合わせしてみた
こんな感じのメールを送ってみました。
↓↓↓
ソープディスペンサーを購入した
【名前】と申します。
本日届いたので使ってみたところ、
泡が出てきません。
説明書の
「ソープ液がでにくくなったら」
の手順も試しましたが
出てきませんでした。
なにか対処法があれば教えていただくか、
もしくは商品の交換を希望します。
注文番号は
000000-00000000-00000000
です。
よろしくお願いいたします。
メールを送った翌日、担当者の方から返信がありました。
日本語がかなり不自然ではありますが、内容は理解できるレベル。
返信をザックリまとめると
↓
修理用ボトルを発送しました。明日届く予定です。
↓
修理用ボトルに水を入れてパイプのつまりを取ってみてください。
↓
改善されなかったら返金・もしくは新品を配送します。
という内容でした。
パイプのつまりを取る方法が、文章ではあまり理解できなかったのですが^^;
動画が添付されていたので問題ありませんでしたよ~。
修理ボトルが届いた!
返信メールの翌日、修理ボトルがポストに届いていました。
これで本当に修理できるの???
と不安になるくらい、何の変哲もない、ただのボトルのように見えます。
これに
水を入れて
↓
本体の配管(パイプ)についているフィルターをはずし
↓
修理用ボトルの先をパイプにさして水を送り込む
と、つまりが解消されます。
再現するとこんな感じ
画像にも説明をいれましたが、接続部分をギュっとおさえるのがポイント。
なかなかパイプに水が通らなくて心が折れそうになりましたが、根気よく・力強く何度も修理ボトルをプッシュしていたら、無事つまりが解消しました!
【番外編】また故障!?ランプが点滅して動かない!
いやーよかったよかった!
ご機嫌で使っていたら、今度は電源ボタンが青・緑交互に点滅して反応しなくなりました。
あんなに苦労して詰まりをとったのに、また故障!?
ムキーッとなりましたが、今回の原因は単純。
説明書9の「故障かな?とおもったら」によると、ノズルのまわりに泡がつきすぎて赤外線センサーがさえぎられていたみたい。
泡をふいたらランプの点滅がきえて、正常にもどりました。ホッ。
Umimileのソープディスペンサー故障!?さいごに
サポートメールは日本語が不自然ではあるものの、早くてとても丁寧でした。
日本語が正しくない!
と不快に思う人もいるかもですが
私は逆に、言語が完璧じゃなくても楽天でジャンル別1位をとる商品を売って、サポートも素早いUmimileすごい!
読み方は相変わらずわかんないけど!
と思いました(*´ω`)
お得なクーポンがでていることがあるので、楽天がセールの時はチェックしてみるといいかも。
私は300円OFFになっているタイミングで買えました♪