小学4年生– tag –
-
読書嫌いだった子供(小4息子)が本に目覚めたかもしれない話
あんなに本を読むのを嫌がっていた息子が、ついに読書に目覚めたかもしれません。 小学3年生の終わりごろ。学校の図書室から借りてきた「星のカービィ」の小説を これ、めっちゃおもしろい! と話していたのがまず最初のオドロキでした。キャラクターものの小説は家にもいくつかあったのに、まったく読む気配ナシだったんですよね。 友達同士で話題になって、読む気になったみたい。 読書が嫌いだった息子に、まさかの変化 小学4年生になってからは、「ようかいとりものちょう」という妖怪アクション+謎解き系の... -
午前中だけになった小学校の運動会のリアル。正直な感想と服装・持ち物まとめ
全国的に縮小傾向にある小学校の運動会。今年はうちの小学生の息子の運動会も、午前中のみの開催になりました。 もともと運動会って、楽しみではあるけど、かなり体力をけずられるイベント。 在宅で仕事をしている&体力なさすぎな私にとっては、炎天下で立ちっぱなし&撮影しっぱなしの数時間はなかなかの重労働です。 お弁当なし、控えめに言って最高 縮小運動会のいいところ。それはもう、お弁当を作らなくていい!これにつきます。 去年までは朝5時に起きて、眠い目をこすりながらせっせとお弁当作り。お友達...
1