生活– category –
-
【ワーママ】仕事と家庭のバランスを見直す日々【在宅自営業】
第2子・息子の「小1の壁」にぶつかったことで、仕事よりも家庭に重きをおいてきたここ数年。 早いもので、息子は来年度から小学4年生に。娘は中学1年生になります。 繰り返すけれども早い。早すぎるって! 仕事と家庭のバランスを考えなおしてみる 学年があがるにつれ、子供の帰宅時間がどんどん遅くなります。 ということは、仕事につかえる時間が増えるわけだけど、どこまで頑張るかが問題。 私のばあい、会社員ではないし、誰かと仕事をするわけでもないし、自分で決めない限りは仕事の締切もありません。 会社... -
【ふるさと納税】最強ブランド米・龍の瞳をココット鍋で炊いてみた
フルーツ・肉・魚介などなど。 定番のふるさと納税の返礼品はだいたい試してきたつもりですが、なんだかんだでお米・ティッシュ・トイレットペーパーが満足度が高いなぁと感じています。 生活の助けになる、実用的な返礼品がいいんですよね。 今回、ずっと前から食べてみたかった有名なお米・「龍の瞳」をふるさと納税の返礼品に選んでみました。 2025年2月。ふたたび米不足が騒がれているタイミングに無事とどいて、ホッと一安心。 ふるさと納税返礼品・龍の瞳が届いた! 段ボールにも龍がいます。 「2024年10月... -
唇が荒れない口紅リップバイブスはナチュラルカラーで普段使いにも◎
口紅どころか、色付きのリップクリームですら唇が荒れがちな私。 1回唇にあわない口紅やリップや塗っただけで、1週間ちかく唇のピリピリ感に悩まされます。 できれば無色のリップクリームだけ塗って生きていきたい。 だけど、リップなしだと顔色が悪く見えて、不健康な感じに見えるような気もする。 荒れずに、ほんのり色づく口紅かリップを探し続けているのですが、最近のお気に入りがAlmay(アルメイ)のLip Vibes(リップバイブス)のリップスティック。 Almay, Lip Vibes(リップバイブス) 塗ってもピリピリ... -
高カカオのダークチョコレートChocoloveは子供も喜ぶおいしさ
毎年、バレンタインの季節は、地元の百貨店で有名どころのチョコレートを買っていました。 砂糖や生クリームたっぷりのチョコたち。もれなく私は太るし、子供(とくに娘)や夫は肌荒れするんだけど、1年に1回だしイイよね!と気をゆるめておりました。 ダイエット成功後の今年。 バレンタインの誘惑に負けたくない、だけどチョコは食べたい! そんな時は、適量なら逆に体にいいダークチョコレートをたべればいいじゃない!! てなわけで、自然派通販サイト・iHerb(アイハーブ)でChocoloveのダークチョコレートを... -
マネーフォワード光に乗り換え!申し込みから開通までの手順と体験談
インターネット回線をOCN光withフレッツからマネーフォワード光に乗り換えました。 月額料金だけでくらべると数百円の差。 ですが、マネーフォワード光の利用者は家計簿アプリ・マネーフォワード MEの有料版(プレミアムサービススタンダードコース)が無料になるのです。 月額500円・年額プランだと5,300円。 わが家は年額プランを利用していたので、コレが浮くなら乗り換える価値・大!と判断しました。 切り替えがスムーズにいかないと、数時間~数日間ネットが使えなくなる期間が発生することがあります。わが... -
コストコのしつこいエグゼクティブ会員勧誘を無視し続けた結果
コストコでのお会計のたびに、「エグゼクティブ会員(上級会員)になりませんか!?」とおすすめされ続けてきました。 毎度毎度しつこくて、コストコに行くのがおっくうになるくらい。 ガン無視し続けていたら、ようやく勧誘をストップしてもらえました。 コストコエグゼクティブ会員勧誘がしつこすぎる エグゼクティブ会員への勧誘、1年ちかく断り続けたでしょうか。 はじめの頃の勧誘は、「他県からお越しですか?」という世間話風からはじまることが多かったですね。 「ちがいます。」と答えると、「これだけ使... -
まるでこたつソックスをガチガチの末端冷え性が履いてみた
何年も前から気になっていたオカモトの靴下サプリ・まるでこたつソックス。 その名のとおり、特許技術で足元からカラダを温めてくれるという一品。ソックス、レッグウォーマー、足首ウォーマーの3タイプがあります。 Amazonブラックフライデーで安くなっているタイミングで、ついに一番売れ筋のソックスタイプをポチりました。 まるでこたつソックスをAmazonブラックフライデーでGET 私が購入した2024年12月の頭は、Amazonブラックフライデーセールで25%オフでGETできました。 「過去1か月で3万点以上購入されま... -
ブラーバ バッテリー互換品に交換してみた~外し方&取り付け方~
わが家の掃除に欠かせない存在の床拭きロボット・ブラーバ。 じゅうぶんな時間充電しているはずなのに、すぐにエラーが出て止まってしまうようになってしまいました。 バッテリー交換が必要ってことだな。と思い、純正のバッテリーをネットショップで探してみると…。 なんと2024年11月時点でお値段8,570円以上! いやいや、高すぎないか? 純正のほうが確実に長持ちするなら納得できる。だけど、純正なのにそれほど長持ちしなかったという口コミを目撃。うーむ。 互換品にもイマイチな口コミはあるものの、お値段...