生活– category –
-
ステンレスピンチハンガー 安い&丈夫なおすすめ品購入ブログ
結婚当初に買ったプラスチックの物干しハンガー。 年数がたつにつれ、1つ、2つ、3つ・・・と洗濯ばさみが壊れていきました。 基本的に部屋干ししていたのですが、それでも窓からの日光でプラスチックが劣化しちゃったみたい。 パナソニックのななめドラム洗濯乾燥機を使い出してから自分の手で干す洗濯物の量が減ったこともあって、しばらくは誤魔化しごまかし使っていたのが あるとき5,6個の洗濯ばさみがバキバキっと連続して砕け散りまして。 さすがに使いづらい! ピンチハンガー ステンレ... -
Umimileソープディスペンサー故障!?泡が出ない→問い合わせしてみた
自動で泡がでてくる&防水のUmimileのソープディスペンサー。 Umimileって何て読むんだ?とか商品説明ページのところどころ日本語おかしい感じとか多少の不安はあったものの、楽天の口コミを信じて買ったら大正解! これは便利!洗面所だけじゃなくてキッチン用にも買おう!となりまして。 ウキウキで2台目を購入したところ、初期不良品にあたってしまいました…。 ちなみに、Umimileは「ユミマイル 」と読みます Umimileユミマイルのソープディスペンサー故障!?泡が出てこない! 日付がかわったばかりに注文し、... -
モダンデコ/アンドデコのヒーター ハイグレードモデル購入口コミブログ!
楽天市場でよくランキング上位になっているセラミックヒーターを買ってみました。 「モダンデコ」というショップの「アンドデコ」という名前のヒーターなのかな? ヒーターには「AND・DECO」と書いてあります。よくわからないので、この記事ではモダンデコ/アンドデコのヒーターと呼びますね。 ハイグレードモデルのホワイトを買いました。 リアルな使用レポをお届けします! 購入前に調べたことをまとめた & 持っている友人の使用感を聞いてみた記事はこちら ⇒モダンデコ セラミックヒーターの評... -
ソープディスペンサー 自動&防水で人気のUmimile使ってみた口コミ
楽天のマラソンとかセールとか 毎月のように開催されていますよね。 セールって聞くと、欲しいものが特になくてもフラフラすい寄せられてしまいます。 その日も何気なく楽天の人気ランキングをながめていると、ソープディスペンサーを発見。 「Umimile」という聞いたことのないメーカー & 商品ページのやや不自然な日本語が気になるものの、口コミは結構いい感じ。 Umimilソープディスペンサーの特徴 Umimileのソープディスペンサーの大きな特徴は 泡の量が手を差し出す場所で変わる 見た目がスタイリッシュ 充電... -
買ってよかったもの2020~子育て中の主婦の購入品 家電・生活用品etc
2020年はもともと、家事をもっとがんばろう!と決めた年でした。 そこに自粛生活が重なって、今年の購入履歴をみるとお家時間をたのしむアイテムが並ぶ結果となりました(´ω`) ザックリですが、今年の購入品を思いつくままに挙げてみました~ 記事の後半に、買ったもののまだ使いこなせていないアイテムも載せています。 買ってよかったもの2020ナンバー1!パナソニックななめドラム洗濯乾燥機 全自動洗濯機はほんとうに、ほんとうに神家電!! https://nonojineko.com/314 乾燥機能のおかげで、洗濯物を干す作業... -
お庭の業者選び失敗談~外構を友達にたのんだら困ったことに
一戸建ての我が家の庭は、砂利で埋め尽くされています。 家を建てたのは、上の子が1才の頃。 そのときは日々の生活で精いっぱいで、お庭に手をかけることは考えられなかったけれど、 「いつかガーデニングに目覚めるかもしれないし~」 と思って、あえて砂利を選びました。 土のままだと雑草がボーボーはえるし、雨が降った時にぬかるみができますからね。 砂利はジャリでも、白とか赤みがかったのとか、オシャレ系な砂利を敷きたかったんだけど。 夫の友人に外構を頼んだら、... -
洗濯機 パナソニックななめドラム洗濯乾燥機NA-VX800A 3か月使用レポ
パナソニックのななめドラム洗濯乾燥機・NA-VX800Aを使いはじめて3か月が経ちました。 洗剤自動投入・ヒートポンプ乾燥・温水泡洗浄Wなどに惹かれて購入した洗濯機の、リアルな使用感をお伝えします。 洗濯機 パナソニックのななめドラム洗濯乾燥機NA-VX800Aのメリット 買い替え前はタテ型をつかっていた我が家にとって、初めてのななめドラム。 ひとことでNA-VX800A3を評価しますと、 「最高!もっと早く買えばよかった!」 ですハイ。 これは私だけでなく、夫も同意見。 購入当初はぐるぐる回る洗濯物を見つめる... -
洗濯機の買い替え体験ブログ~やっておくことはある?掃除は必要?
10年以上がんばったウチのタテ型洗濯機。 そろそろ寿命だし(というか、もはや寿命ごえ)乾燥機能が充実したドラム式で、家事を時短したい! 毎日まいにち大量の洗濯物を干すのは辛すぎる(T_T) ってことで買い替えることになりまして。 新しい洗濯機にテンション上がるものの、我が家はじめての洗濯機買い替え。 事前に何かすることはあるの? 掃除とかどうするの? 色々わからないことがあったので記録しておきます。 洗濯機買い替え体験ブログ 事前にやっておくことはある? 設置から処分まで、業者さん...