生活– category –
-
マネーフォワード光に乗り換え!申し込みから開通までの手順と体験談
インターネット回線をOCN光withフレッツからマネーフォワード光に乗り換えました。 月額料金だけでくらべると数百円の差。 ですが、マネーフォワード光の利用者は家計簿アプリ・マネーフォワード MEの有料版(プレミアムサービススタンダードコース)が無料になるのです。 月額500円・年額プランだと5,300円。 わが家は年額プランを利用していたので、コレが浮くなら乗り換える価値・大!と判断しました。 切り替えがスムーズにいかないと、数時間~数日間ネットが使えなくなる期間が発生することがあります。わが... -
コストコのしつこいエグゼクティブ会員勧誘を無視し続けた結果
コストコでのお会計のたびに、「エグゼクティブ会員(上級会員)になりませんか!?」とおすすめされ続けてきました。 毎度毎度しつこくて、コストコに行くのがおっくうになるくらい。 ガン無視し続けていたら、ようやく勧誘をストップしてもらえました。 コストコエグゼクティブ会員勧誘がしつこすぎる エグゼクティブ会員への勧誘、1年ちかく断り続けたでしょうか。 はじめの頃の勧誘は、「他県からお越しですか?」という世間話風からはじまることが多かったですね。 「ちがいます。」と答えると、「これだけ使... -
まるでこたつソックスをガチガチの末端冷え性が履いてみた
何年も前から気になっていたオカモトの靴下サプリ・まるでこたつソックス。 その名のとおり、特許技術で足元からカラダを温めてくれるという一品。ソックス、レッグウォーマー、足首ウォーマーの3タイプがあります。 Amazonブラックフライデーで安くなっているタイミングで、ついに一番売れ筋のソックスタイプをポチりました。 まるでこたつソックスをAmazonブラックフライデーでGET 私が購入した2024年12月の頭は、Amazonブラックフライデーセールで25%オフでGETできました。 「過去1か月で3万点以上購入されま... -
ブラーバ バッテリー互換品に交換してみた~外し方&取り付け方~
わが家の掃除に欠かせない存在の床拭きロボット・ブラーバ。 じゅうぶんな時間充電しているはずなのに、すぐにエラーが出て止まってしまうようになってしまいました。 バッテリー交換が必要ってことだな。と思い、純正のバッテリーをネットショップで探してみると…。 なんと2024年11月時点でお値段8,570円以上! いやいや、高すぎないか? 純正のほうが確実に長持ちするなら納得できる。だけど、純正なのにそれほど長持ちしなかったという口コミを目撃。うーむ。 互換品にもイマイチな口コミはあるものの、お値段... -
ストウブ鍋でごはんを炊いてみた【ラ・ココット de GOHAN購入レポ】
お米がふっくら、おいしく炊けるというストウブの「ラ・ココット de GOHAN(ラ ココット デ ゴハン)」。 欲しい欲しいと半年ちかく思いつづけて、ついにポチりました。 お米を炊くのも鍋のメンテナンスも、想像以上にカンタン! コツをつかむまで炊飯に失敗するかも?と思っていたのですが、1回目から感動的においしいご飯が炊けましたよー! カラーがいろいろあって迷いましたが、オシャレで飽きのこないグレーを選びました。 【ストウブ】ココット de Gohanの特徴 ラ・ココット de GOHANは、ストウブ鍋の中でも... -
ビルトイン食洗器交換 パナソニックNP-45MD5からNP-45RD9へ
我が家で10年以上使っているパナソニックのビルトイン食洗器NP-45MD5。 泡が大量に発生、または水漏れを知らせるエラーコードH21が出てしまいました。 エラーコードH21が出るのは、1年半ぶり・2度目です。 1年半前にエラーが出たときは修理して乗り切ったのですが、いよいよもう寿命がきてしまったようです。 お財布が痛いですが、買い替えることにしました。 食洗器がないと生きていけない! ビルトイン食洗器故障!業者に依頼して交換してもらう さて、ビルトイン食洗器を買い替え交換すると決まったものの、ど... -
子供の集中力アップにも◎初心者でも簡単ハイドロカルチャー観葉植物
おうち時間が長かった時に育てはじめた観葉植物。 一番はじめに「初心者でも育てるのが簡単」といわれるガジュマルをお迎えしたのですが、初代ガジュマルは3、4年でダメにしてしまいました。悲しい。 水をやりすぎてしまった模様。 ガジュマルのあのタコみたいなうねうねの根っこが好きなんだよなぁ。 こんどこそ上手に育てたい! 観葉植物初心者でも、究極に育てやすいのってないんだろうか。 調べてみた結果、2代目のガジュマルはこちらを選んでみましたよー。 初心者でも育てやすい ハイドロカルチャー観葉植... -
食洗器故障ふたたび!皿洗いが嫌いすぎてしばらく紙皿・割りばし生活中
2023年の1月に、パナソニックのビルトイン食洗機にエラーH21が発生。 修理をお願いして、約1年半は快適に使えていました。 それが、2024年9月に再びエラーH21の表示が!! 夏から秋にかけての肌が弱りやすい、食洗器をフル活用しても手が荒れがちなこの季節。 なんてタイミングで壊れてくれるんだー! いや、どのタイミングでも食洗器が壊れるのは痛い。痛すぎる。 少しでも早く工事をしてもらわなくては! 2023年の修理時に、次に壊れたときは買い替えを検討した方がいいと言われていたし、思い切って買い替える...