女の子– tag –
-
小学生の宿泊学習 女子の持ち物まとめ!バッグの大きさ・パジャマの選び方
子育てこどもの小学校では、例年5年生の秋と6年生の春に宿泊学習があります。 小学5年生の初めての宿泊学習では、そろえるものが多くて大変でした。 小学校で配られたしおりを読んでもザックリとしか書いていなくて、「本当にこれで大丈夫???」と不安になることも。 とくに、男の子にくらべて女の子は荷物が多くなりがち。 宿泊学習のしおりに書いてあるもの以外にも「これも必要だよね」というアイテムがいくつかありました。 この記事では、小学生の宿泊学習に持っていくものの選び方・持って... -
子供のニキビ 食べ物・洗顔・保湿で対策してみたブログ
子育て10才を過ぎたころからニキビが出はじめた娘。 おでこが一番できやすく、こめかみや鼻の横にできることも。 娘の食生活は、お肌に悪そうなところが盛りだくさん。 皮膚科に行く前に、まずは基本の対策をしてみました。 【子供のニキビ まずは食べ物を見直し!】 お肌の健康に欠かせないのが食事・睡眠・運動! 娘はしっかり寝ているし、運動も学校の体育とクラブ活動である程度しているはず。 じゃあ食事は? というと、改善の余地アリアリでした。 お菓子の量を控える 私はお菓子をあまり食... -
子供(女の子)が年長の時いじめにあっていた話
子育て学校行事はやる気まんまん・先生やともだちとの関係も良好そうな現在、小学5年生の娘。 ですが、こども園の年長さんの秋ごろ、同じクラスの女の子からの「いじめ」にあっていました。 【子供(女の子)が年長の時いじめにあっていた話~登園拒否】 ある金曜日の朝。 ご飯を食べて、園の制服に着替えて、登園準備完了! というタイミングで「気分が悪いから休みたい」と言ってきた娘。 熱はないし、朝ごはんもいつもと同じくらいの量を食べたし、どうしたんだろう??? と思ったものの、あまりにも元気が... -
学童保育 何年生まで預ける?小学生の放課後の過ごし方
子育て春から息子が小学生になります。 卒園式は3月の中旬に終わりましたが、3月いっぱいまでは引き続きこども園に通います。 卒園式にはギリギリ涙を流さなかったけれど、3月31日の登園最後の日には泣いちゃうかも。 4月1日からは、昨年の秋~冬にかけて申し込んでおいた学童保育に通います。 この学童は上の子(女の子・春から新小学4年生)も通っていたところ。 息子も何度か学童施設内で遊んだことがあるので、通うのを楽しみにしているようです。 【学童保育 何年生まで預ける?我が... -
習い事 プールはいつからがいい?スイミングスクールを3歳/5歳から子供に習わせてみた感想
子育て習い事の定番・プール。 私自身も子供の頃、年中さんぐらいから習っていました。 プール教室は正直好きじゃなくて、何とかして休めないか?といつも思っていましたね~。 でも、小学校のプールの授業だったり、友達とプールや海に遊びに行った時だったりに、ある程度泳げてよかったと感じました。 体力づくりにもなるし、子供たちにも習わせたい! ということで、 娘は年少3歳(ほぼ4歳)から、息子は年長5歳(ほぼ6歳)からプールを習い始めました。 【習い事 プールはいつからがいい?3歳... -
子供服の必要な枚数は?小学生女の子の場合~ミニマリストに学ぶ
子育てもともと洋服を買うのが大好きだったワタクシ。 年齢や体型(年々太りつつあって非常にマズい)の問題で着られる服が限られきて、ここ数年で服を買う量がガクッと減りました。 その代わりに、娘にかわいい服を着せて服への欲求を満たしていたのですが・・ お気に入りの服しか着ないんですよねぇ。 【子供服の必要な枚数は?小学生女の子の場合】 私と娘(小学2年生)の好みは似ているし、ネット通販にしろリアル店舗で買うにしろ これ可愛いんじゃない? と娘の意見を聞いてから買っているので、好みを押し... -
子供の学童保育 いつまで預ける?小学3年生までか、それとも・・・
子育て現在、小学2年生の娘。 小学1年生から通い続けている学童、いつまで通わせるか迷っています。 2年生の間はずっと通わせるつもりでいたのですが、休校中の現在は学童へ預けるのを自粛中。 母親の私が自宅で仕事をしながら、小2娘と、同じく登園自粛中の年中息子をみている状態です。 (私は世の中がテレワークやらリモートワークやら自宅勤務やらになる前から、自宅が仕事場の自営業者です) 言われなくても勉強や習い事の課題は(ほぼ)やる娘のしっかりした様子をみていると、もう学童に通... -
ランドセルの色 女の子の失敗・後悔しない選び方!実体験ブログ
子育て小学校入学準備の中でも、一番気合が入るのがランドセル選びではないでしょうか。 私は娘が年中さんの頃からネットで情報収集していました。 親の希望と子供の希望がぶつかりやすいのは、ランドセルの「色」。 男の子は今も昔も黒を選ぶ子が多いですが、女の子はとにかくカラフル! ピンク、紫、水色、エメラルドグリーンなどのかわいらしい色から、茶色やキャメルなど大人っぽい色まで様々です。 我が家も、ランドセルの色選びにずいぶん悩みました。 通販サイトの口コミを読み漁ったり ランドセル...
1