-
子供のプログラミング学習 幼児期から小学2年生まで
子育て現在小学2年生の息子、今までにいくつかのプログラミング教材にハマってきました。 最初はどの教材も 「むずかしい!」 「どうやってやるの??」 「お母さん教えてー」(私も探りさぐりなんですが!?) と何度も呼ばれてなかなか大変でしたが、そのうち遊び感覚でたのしく取り組みはじめるようになりました。 【子供の初めてのプログラミング学習教材・ワンダーボックス】 一番初めは年中から小学1年生はじめまでやっていた、自宅で学ぶSTEAM教材・ワンダーボックス 子どもの意欲を引き出す、自... -
4才で弱視と診断された子供のその後【体験談】
子育て現在、小学5年生の娘。 4才なりたて・年少さんのころに視力検査にひっかかり、弱視だと判明。 3歳児健診前の家庭での視力検査では見逃してしまいました。 2023年現在でも3歳児健診の視力検査は各家庭でおこなうのでしょうか? 大変だとは思いますが、3歳児健診の会場で測ってもらえるとより安心なのになあ、と思います。 子供の目が悪いとなると なんで健診で見逃しちゃったんだろう 少しでも視力がよくならないかな メガネなしで生活できる未来はこないのかな… などなど気をもみました。 ... -
テレビのHDMI端子が壊れた!買い替え&引き取りまでの体験談
生活買ってから10年以上たっていた我が家のテレビ・東芝REGZA(レグザ)。 本体に直接ディスクを挿入できるタイプのテレビです。 もう何年も前にディスクが取り出せなくなったり、音質が悪くなることがあったり 気になりつつも使い続けていたのですが、ついに買い替えることになりました。 【テレビが壊れたので買い替えることになった経緯】 テレビ視聴はまだできる状態だったのですが、小学2年生の息子がHDMI端子部分を破壊してしまいまして…。 ニンテンドースイッチをテレビにつなごうとしていたところ、HDM... -
感染性胃腸炎が大流行!子供2人とも感染…症状と治るまでの日数メモ
子育てこどもが2人とも小学生になってから、病院にいくことが激減しました。 いやー小さい頃は大変だったなぁ こどもが1人体調を崩したらほぼ100%きょうだいにうつって、酷いと大人も倒れてたっけなー なんて思っていたら、久しぶりになりました、感染性胃腸炎。 小学2年生の息子がやっと治ったと思ったら、こんどは小学5年生の娘がかかるという懐かしの連鎖。 うれしくない。 今回、大人は大丈夫だったのが救いです。 【感染性胃腸炎 小学2年生息子の場合】 休日の早朝5時頃に「気持ち悪... -
ゾフZoff ちいかわコラボメガネ購入!ハチワレ・うさぎデザインも♪
生活数々の商品とコラボしている「ちいかわ」がメガネのZoff(ゾフ)と初のコラボ! ちいかわ・ハチワレ・うさぎ それぞれのキャラクターの個性を形にしたフレームと雑貨がラインアップ。 当初は 2023年4月26日(水)よりZoff公式オンラインストアにて先行予約を開始 2023年5月26日(金)からはZoff一部限定店舗とZoff公式オンラインストアにて発売がスタート という予定でしたが、大好評につき Zoffオンラインストアにて 2023年4月28日(金)~2023年6月4日(日)受注生産予約 2023年11月下旬より順次発送を予定し... -
PTA本部役員2年目 引き継ぎほぼナシ!?&学校に行く回数が多すぎ問題
子育て2年任期のPTA本部役員にくじ引き(代行)で選ばれてから丸1年が経過。 ほとんど引き継ぎのないままPTA本部役員2年目に突入しました。 やること・やったことの書類が大量につづられたファイルを渡され、それを見ながら & 去年PTA本部役員だった人にLINEで聞きながらなんとか進めています。 【PTA本部役員2年目 学校に行く回数が多すぎ問題】 1年目も大変は大変でしたが、2年目の人にくっついて指示通りに動くだけ。 それが2年目になると 執行部会等の集まりで前に立って話す 書類作成→学校... -
キャリーケース 機内持ち込みOKで可愛いトラベルアース買ってみた
生活しばらく旅行するにしても地元か隣県の近場ばかりでしたが、今年に入って遠出することが増えました。 田舎住みなので、久々に都会に行くと人の多さとビルの高さに「都会スゴーイ」ってなります笑 車移動が中心だった今まではボストンバッグを使っていましたが、飛行機や電車に乗って旅行するとなるとコロコロ転がせるキャリーケースが便利。 ショッピングモール等に買い物に行くたびにキャリーケースをチェックしていたところ、可愛くて使いやすそうな「トラベルアース」のキャリーバッグを発見しま... -
ホットクックは炊飯器がわりになる?【 美味しい?まずい?】
生活10年以上使っている我が家の炊飯器。 2年前に操作音がでなくなり、内釜はハゲてボロボロ。 何度か新しい炊飯器を買おうとしたのですが、炊飯器としての機能を失っていないので捨てるに捨てられず。 ズルズルと使い続けていました。 そういえば、ホットクックでもご飯が炊けるんだよなぁ ということを思い出し、試しにご飯を炊いてみることにしました。 【ホットクック 自動調理鍋でのお米の炊き方】 ホットクックでのお米の炊き方は… 内鍋に洗った米を入れ、米の量に合わせて水位線まで水を加えて本体にセ...