-
【小学校卒業式】女の子・男の子・保護者の服装メモ【田舎公立】
まだ寒さが残る3月の中旬。娘の小学校の卒業式に出席してきました。 卒業式の服装は、親も子供も迷いどころ。 今の時代、ネットで調べれば文字でも画像でもいくらでも情報は出てきます。 だけど、「実際のところ本当にコレで正解なの?」と不安になることも。 てなわけで、1学年6クラスの田舎の公立小学校の一例ではありますが、卒業式の子供&親のリアルな服装をメモしておきます。 3年後、息子の小学校卒業式のときに自分で読み返すつもりで書きます。 娘の卒業式での反省を活かすためにも、ちゃんと忘れず読む... -
小学生娘の思春期ニキビがひどい!皮膚科で薬をもらってきました
小学3~4年生ごろからニキビができはじめた娘。 外食がつづいたり、お菓子を食べすぎたりすると一気に悪化しがち。 食べ物に気をつけてればソコソコおさまっていたのと、娘が嫌がるので、今まで皮膚科には行かずにいました。 それが、小学6年生の後半になってからニキビが悪化しやすくなってしまいました。 おでこだけにできやすかったニキビが、ほっぺたの周りにも広がるように。 小学校の卒業式後、ほぼ毎日のように友達や家族と外食することが続き、過去イチバンに悪化。 鼻の頭にまで大きいニキビができてしま... -
体重は毎日はかったほうがいいのか?の答え【アラフォーダイエット】
ダイエット中に体重を毎日はかることについては、賛否があります。 調べるサイトによって意見はさまざま。 はたしてどっちがいいのか?混乱してしまいますが、要は人によって違うってことだな!と解釈しました。 体重を毎日のようにはかるメリット 体重を毎日のようにはかると、こんなメリットがあります。 ダイエットの進捗を把握できる 体重の急な増加に即対応できる 客観的データをあつめることができる ダイエットの進捗を把握できる 毎日体重をはかることで、自分のダイエット進捗をリアルタイムで把握するこ... -
【ワーママ】仕事と家庭のバランスを見直す日々【在宅自営業】
第2子・息子の「小1の壁」にぶつかったことで、仕事よりも家庭に重きをおいてきたここ数年。 早いもので、息子は来年度から小学4年生に。娘は中学1年生になります。 繰り返すけれども早い。早すぎるって! 仕事と家庭のバランスを考えなおしてみる 学年があがるにつれ、子供の帰宅時間がどんどん遅くなります。 ということは、仕事につかえる時間が増えるわけだけど、どこまで頑張るかが問題。 私のばあい、会社員ではないし、誰かと仕事をするわけでもないし、自分で決めない限りは仕事の締切もありません。 会社... -
【ふるさと納税】最強ブランド米・龍の瞳をココット鍋で炊いてみた
フルーツ・肉・魚介などなど。 定番のふるさと納税の返礼品はだいたい試してきたつもりですが、なんだかんだでお米・ティッシュ・トイレットペーパーが満足度が高いなぁと感じています。 生活の助けになる、実用的な返礼品がいいんですよね。 今回、ずっと前から食べてみたかった有名なお米・「龍の瞳」をふるさと納税の返礼品に選んでみました。 2025年2月。ふたたび米不足が騒がれているタイミングに無事とどいて、ホッと一安心。 ふるさと納税返礼品・龍の瞳が届いた! 段ボールにも龍がいます。 「2024年10月... -
コストコの沖縄県産生もずくの季節がきた!【アラフォーダイエット】
2月の下旬にコストコへ行ったところ、期間限定販売の「沖縄県産生もずく」を発見しました。 2024年に本気のダイエットをした時に、強い味方になってくれたアイテムです。 6㎏以上の減量におおきく貢献してくれました。 コストコの「沖縄県産生もずく」は味がついていないから、アレンジ自由自在なのがいいところ。 味つけされているもずくはよく見かけますが、味がついていないもずくって、なかなか無いんですよねぇ。 もずくをスープに加えるだけで満腹感がスゴイ もずくは100gあたり4~6kcalと、とてもカロリー... -
公立中学校の入学説明会へ~服装・持ち物・所要時間など【体験談】
2月上旬の平日に、公立中学校の入学説明会に行ってきました。 子供も一緒に参加するように事前案内があったので、小学6年生の娘といっしょに参加してきました。 服装・持ち物・トータルでかかった時間などなど。 中学校によってちがいはあるかと思いますが、「田舎の公立中学校の入学説明会はこんな感じだったよ!」という一例と、体験談を書いておきます。 公立中学校の入学説明会 服装と持ち物 こちら、雪の降りつもる田舎なうえに、数年に一度の大寒波がおとずれていて、歩道も車道も雪まみれ。 親は、ダウン... -
唇が荒れない口紅リップバイブスはナチュラルカラーで普段使いにも◎
口紅どころか、色付きのリップクリームですら唇が荒れがちな私。 1回唇にあわない口紅やリップや塗っただけで、1週間ちかく唇のピリピリ感に悩まされます。 できれば無色のリップクリームだけ塗って生きていきたい。 だけど、リップなしだと顔色が悪く見えて、不健康な感じに見えるような気もする。 荒れずに、ほんのり色づく口紅かリップを探し続けているのですが、最近のお気に入りがAlmay(アルメイ)のLip Vibes(リップバイブス)のリップスティック。 Almay, Lip Vibes(リップバイブス) 塗ってもピリピリ...