-
小1の壁をふりかえる~民間学童に入ったのもつかの間~
子育て異次元の少子化対策!小1の壁解消! などのワードを最近テレビやネットニュースでよく見聞きしますね。 我が家は第2子・息子の小1の壁にぶち当たりました。 あまり自覚がなかったのですが、ぶち当たってました。 【小1の壁をふりかえる~在宅勤務でも大変だった】 学校敷地内にある公立学童は預かり時間が短く、フルタイムで働く親には厳しい条件でした。 長期休暇期間は13時からしか預かってもらえないという、在宅自営業者の私ですら「これじゃ仕事しづらいなぁ」という内容。 それでも倍率が高く、入れなかっ... -
食洗器故障!パナソニックエラーH21が出た~修理金額がコチラです
生活食器洗いって面倒くさいから大嫌い! 食洗器ナシじゃ生きていけない!! 毎日4回以上ガシガシまわす食洗器。 2023年になった途端、なんとなんとエラーが発生。 使えなくなってしまいました。 【食洗器故障!パナソニックエラーH21が出た】 ピーピーゴーゴーと、食洗器からはやかましい音が発生。 エラーコードはH21。 ビルトイン食洗機のエラーH21表示、パナソニックのサイトによると次のことが考えられるとのこと。 ●誤って台所用洗剤を少しの量でも使用された場合、多量の泡が発生し、その泡が機外にもれてセン... -
田舎住み夫婦 車一台で生活しようと計画中【1人1台あたりまえ】
生活ひとり1台 車をもっているのが当たり前の田舎に住んでいます。 田舎といっても駅までのアクセスは徒歩10分~15分。 バス停も同じくらいの距離にあります。 電車もバスもあまり本数は多くありませんが、交通の便は悪くない方です。 【車必須の田舎だけど一人一台もいらなくないか!?】 とはいえ、ミニマリストレベルで物をもたない友人ですら車をもっている。 車を持っていない大人は周りを探しても簡単には見つかりません。 私の知り合いにはゼロ。 子供が幼児のころは車なし生活なんて考えられま... -
産前・産後の恨みは一生もの?
子育て結婚当初はいっさい家事ができず、電子レンジの使い方すらわからなかった夫。 料理はもちろん、掃除もしない。 なんなら、新居への引っ越し作業もほとんど私がしたくらい。 何度もしつこく言ったらやっと動いてくれました。 立ち合い出産は拒否。 里帰り中は遠方でもないのに1、2度しかこどもの顏を見にこない。 夫側のおばあちゃんに 「アンタは自分の子がかわいくないのか!?」 と言われたそうな笑 夫・わたし・子供で暮らすようになってからはワンオペ育児で心身ともに... -
小学校PTA行事 ミニバザー終了!大変すぎて疲れた…
子育てPTA主催の行事の中で、大変さ1・2位を争うと聞いていた秋のバザー。 ここ2年ほど開催されていませんでしたが、今年は規模を小さくしてでも 「子供たちのために!やりましょう!!」 というアツい保護者の意見がとおり、ミニバザーという形で開催されました。 ちょうど感染が再拡大しつつあるタイミング PTA役員の中には、子供が熱をだしてバザーの準備と本番、どちらも行けなくなる人が数名でました。 PTAのボス的存在の人が 「このタイミングに乗じて、ズル休みをするようなことのないよ... -
ちいかわ郵便局コラボグッズ 2023当日レポと再販情報
趣味2022年11月1日午前10時 ちいかわ郵便局のネットショップで ちいかわグッズが販売スタートしました。 去年はサイトが重くてなかなか開けない中でも、欲しいものはほぼ購入できました。 しかし、2022年は めざましテレビでアニメがスタート 絶え間ないコラボなど 1年前とは比べものにならないくらい人気者になったちいかわたち。 加えて、憎き転売ヤーたちの的にもされて 今年は ・郵便局のネットショップのちいかわのページがなかなか開けない ・開けてもグッズをカートに入れられない ・やっ... -
教科書を無くしたときの探し方&対処法から再購入までの体験談
子育て小学校4年生の娘が、まだ1度もつかっていない教科書を無くしました。 夏休みあけてすぐに無償で提供された、教科書数冊。 1ヵ月ほど自宅で保管していたのですが、いざ使うタイミングになって算数の教科書だけがないと言うのです。 【教科書を無くしたらどこを探す?ありそうな場所一覧】 教科書を置き忘れがちな場所はこんな感じ。 いつも教科書を置いている本棚 ランドセルやサブバッグの中 学校の机の中・ロッカー 移動教室 塾・学童・お友達の家 いつも教科書を置いている本棚 まずはいつも教科書を置いてあ... -
PTAの電話もラインも無視し続けているとどうなるの?
子育て我が家のこどもが通う小学校では「子供1人につき1回はPTA役員をする!」という決まりになっています。 とはいえPTAは任意団体。 大勢の生徒がいる小学校だし、何人かは脱退していたりするのかなぁ? と思うものの、今のところ脱退している人がいるという話は聞いたことがありません。 私にもう少し勇気と度胸があれば脱退するんですけど。 ただ、「幽霊部員」的な存在はいるようです。 役員になっているのに 一度も会議に来たことがない 活動日にも来ない 電話、LINEなどで連絡しても無視 という人がいるとのこと...