芦屋ロサブランの子供用日傘レビュー|暑さ&紫外線対策はこれ1本で◎

芦屋ロサブラン日傘
  • URLをコピーしました!

小学4年生の息子が、ある日

息子

近所のAくん、日傘さしてた…。

とつぶやきました。

普段あまり物を欲しがらない息子。

これはもしや、「自分も欲しい」っていう遠まわしなサイン!?

「買おうか?」と聞くと「どっちでもいい」とクールな返事。

でも、暑さが増してきているタイミング。
日焼けや暑さが気になっているような様子…。

そこで、私も長年愛用している芦屋ロサブランの100%完全遮光日傘の子供用を購入してみました。

ちなみに、中学1年の娘も芦屋ロサブランの日傘を愛用中。
私の傘を1本うばわれ…じゃなくて、ゆずりました、ハイ。

目次

ロサブランの日傘は子供にも優しい

ロサブランのキッズ用日傘のとくに推したいポイントは以下の3点。

  • 100%完全遮光
  • 指を挟みにくい安心設計
  • 雨の日も使える

100%完全遮光で安心感◎

ロサブラン最大の魅力は「本当に100%遮光」なところ!
内側のブラックラミネートが照り返しまで吸収してくれて、強い日差しでもまぶしさゼロ。
紫外線からしっかり守られてる安心感があります。

指を挟みにくい安心設計

ロクロ(傘を開閉する部分)に丸みのあるカバーがついていて、開け閉めもスムーズ。
指を挟みにくい構造になっているのが地味にうれしいポイント。
子供用の日傘ならではの、うれしい工夫です。

雨の日も使える!

撥水加工もされているので、急な雨にも対応。
晴雨兼用で「とりあえずこれ1本持っていけばOK」な安心感アリ。
濡れたり汚れたり摩擦しても遮光率は落ちず、生地が破れない限り遮光性能をキープしてくれます。

気になる点があるとすれば…

正直、子どもに持たせる傘としてはお高いのが難点。
傘をなくしがち・雑にあつかいがちな子には向きません。

男の子に傘を持たせると、武器になるのはアルアル。

息子はモノを大事に扱ってくれるはず!
と信じてポチりました。

実際に使ってみた感想

芦屋ロサブラン日傘子供

注文した翌日に届きました。早い!
三角形のちょっと変わったダンボールに包まれています。

芦屋ロサブラン日傘子供

段ボール開封!プチプチで丁寧に保護されています。

傘の全長は約69cm、重さは約330g。

普段使いの雨傘よりはやや重い気がするけれど、小学生中学年が使うには問題ない程度。

芦屋ロサブラン日傘

閉じた状態だと、落ち着いたネイビーが大人っぽい日傘。

それでいながら、子どもの手になじみやすい、丸っこいフォルムにかわいらしさもあります。

さらに、石突き(傘の先端)や露先(骨の先端)にも丸みがあり、安全性がしっかり考えられています。

芦屋ロサブラン日傘晴雨兼用

こだわりの、ブラックラミネート国産裏加工。
コレが、照り返しから肌や眼を守ってくれます。

届いたその日から息子は喜んだ様子。
家の中でも傘をさしてご満悦でした。

以前は、日傘なしで帰宅すると顔が真っ赤+汗だくだったのが、今は「前より全然ラクそう!」と感じる場面が多いです。

のの字ねこ

毎日学校に持って行っています。

まとめ│子どもこそ“完全遮光”という選択肢

小学生でも紫外線対策はしっかりしておきたい時代。
日焼け止めをこまめに塗る習慣もプラスすることで、より安心感が増します。

値段は少しはりますが、暑さ・紫外線対策・安全性すべてにおいて大満足!

デザインもシンプルで、親子でおそろいも楽しめます。

「子供にも、ちゃんとした日傘を持たせたい」と思っている方にオススメ!

  • URLをコピーしました!
目次