購入品– tag –
-
山本電気のフードプロセッサーが神すぎる!マルチスピードミキサーYE-MM41
数か月間、楽天市場の「お気に入り」に入れていた山本電気のマルチスピードミキサー「マスターカット」YE-MM41W。 思い切って購入してから1ヵ月以上が経ちました。 結論・早く買えばよかった! スムージー・ドレッシング・ひき肉づくりなどなど、大活躍しています。 山本電気のマルチスピードミキサーの神ポイント3選 山本電気のマルチスピードミキサーの神ポイントを3つあげると、こんな感じ。 2つのパーツで7役こなす 音が静かで昼寝も邪魔しない 各パーツが洗いやすい 2つのパーツで7役こなす 山本電気のマ... -
ハイブリッド腸ファイバープロテイン美味しすぎ!女性にもおすすめ
私の体がポンコツすぎるのを気にかけてくれた弟が、ある時プロテインをプレゼントしてくれました。 プロテイン…苦手なんですよね。独特のにおいと味が…。 頑張って飲みましたが、毎日続けるのはなかなかきつかった。 もらっておいて文句を書いてすまない、弟よ。 でも、プロテインを飲む習慣をつけることができたから感謝! ハイブリッド腸ファイバープロテイン買ってみた 自分で買うときはもっと美味しいプロテインがいいな。 でも、おいしいからって太りそうなものとか、体にあんまりよくないものが入ってたりは... -
リズム(RHYTHM)ハンディファン愛用中 家でもお出かけでも大活躍!
2023年から愛用しているハンディファン・「RHYTHM Silky Wind Mobile 3.1(リズム シルキーウインドモバイル3.1)」。 もともとミズイロを持っていたので、今回はライトグレーをポチリ。 ハンディファンが欲しいけど、種類が多すぎてどれがいいのか分からない! と、ランキング上位のハンディファンから首にかけるタイプまで色々使ってみましたが、いちばん使い勝手がよかったのがリズムのハンディファン。 家でも外でも使いたおしてます。 ハンディファン探しの参考になれば幸いです。 リズムのハンディファンは... -
マーナの台所スポンジ比較!アザラシ・おさかな・ペンギン・葉っぱ型
もともと好きじゃない家事。 その中でも特に嫌いなのが、食器洗いです。 食洗機が洗ってくれるとはいえ、ある程度の汚れは落とさなきゃいけない。 フライパンやホットクックの内鍋など、食洗機では洗えないものもあるし。 少しでもテンションをあげるために、生活雑貨メーカー・マーナの可愛くて洗いやすいと噂のスポンジを使ってみることに。 色々あって迷ったのですが、今回はアザラシ・おさかな・ペンギン・葉っぱ型の4種類をポチってみました。 家事のやる気UP作戦!マーナの可愛いスポンジ買っ... -
ハリオHARIOソースポット購入 手作りタレで食費節約を目指す!
[common_content id="1371"] 手作りのタレが美味しいのは分かっている。 けど、調味料をはかるのが面倒くさい! 料理にかける時間を少しでも減らしたい!! 朝から夜まで働きづめだった頃は、手作りタレから距離をおく生活をしていました。 2人目の子が小学生になってから仕事量をへらしたことで収入がへり、さらに物価が上がり…。 さすがに食費を見直さないとマズイ! だけど、食欲旺盛なこどもたちに、外食好きな夫。 私も食は大事にしたいタイプだから、極端な食費の節約は我が家には難しい。 ど... -
エバークックは何年もつ?エクリティ限定モデル口コミ【IH対応フライパン】
7年近く使っていたエバークックの焦げ付きがひどくなってきました。 こどもが2人とも幼児だったころに買ったものです。 料理歴があさかった&育児の寝不足で頭がまわっていなかったのとで 金属ヘラをつかう 熱々のフライパンに水をかける 出来上がった料理をフライパンに入れっぱなしにする などなど フライパンにダメージをあたえるNG行動をこどごとくやってしまっていました。 フライパンの寿命は安いものだと1年くらい 高いものでも3年くらいと聞きます。 フライパンにダメージ... -
子供の歯磨き仕上げはいつまでする?おすすめアイテム3選
食器を片付けたり洗濯物を干したり、夜寝る前はいそがしい! 夫が早めに仕事から帰ってきた日は、子供の歯の仕上げみがきを担当してもらっていました。 が、いつの間にか夫は仕上げみがきを一切しなくなってしまいました。オイッ! こどもは小学2年生&5年生。 小学2年生はまだ仕上げみがきをしたほうがよさそうだけど、かといって小学5年生もキレイに磨けているかというとあやしい。 仕上げみがきはいつまでが推奨されているのか、調べてみました。 子供の歯磨き仕上げはいつまでする?... -
みずきりカゴ代わりのティータオル ジョージ・ジェンセン・ダマスク買い替え
大きらいな家事の1位2位を争う「食器洗い」。 洗えるものはすべて食洗器で洗うようにしているものの、食洗器NGな一部のキッチングッズはどうしても手洗いしなければいけません。 手洗いした包丁やフライパン、食洗器から取り出した乾ききっていない食器類を置くために買ったのが、楽天市場の「キッチンクロスランキング」上位によくいるこちらのクロス。 インスタやYouTubeでもよく取り上げられているみたいです。 うっかり乾燥機をかけてちぢませてしまったので、このたび買い替えました。 吸水力に問題はな...