生活 キッチングッズ グローバル 包丁が欲しい!口コミや評判を調べてみた 2020-03-08 子供たちの食欲が勢いを増してきた今日このごろ。 さすがに食費を見直さなくてはいけなくなってきました。 去年、2019年は仕事に燃えていて、食事はとにかくラクに済ます! をモットー?にしていたんだけど。 金額にしたら、まぁ~恐ろしいですよ。 ヨユーで10万円超えてたと思います。 今年は生活の見直しをしたい。まずは食...
育児・子育て 習い事 カワイ音楽教室のお試し・ピアノチャレンジの口コミ~子供の反応は? 2020-03-06 2年近く前?に書いた「カワイ音楽教室のお試し」記事がPCから発掘されたのでUPします。 カワイ音楽教室には今も楽しく通い続けています♪ ↓↓↓ ピアノ習わない?と口説き続けること約2年。 娘、年長さんにして、ようやく「お試しレッスンしてみる!」と言ってくれました。 ということで、さっそくカワイ音楽教室の「ピアノチャレ...
育児・子育て 習い事 そろタッチやってみた~自宅で6カ月続けた口コミ 2020-02-26 我が子には母親の私のように、数字に弱い人間になってほしくない! という想いから始めた「そろタッチ」。 そろタッチとは、そろばんから進化した暗算学習アプリ。 娘が小学1年生、息子が年少さんの秋にスタートしました。 この記事を書いている時点で、ちょうど6ヶ月が経とうとしています。 私はとくべつ教育ママというわけではない...
育児・子育て pickup ランドセルの色 女の子の失敗・後悔しない選び方!実体験ブログ 2020-02-23 小学校入学準備の中でも、一番気合が入るのがランドセル選びではないでしょうか。 私は娘が年中さんの頃からネットで情報収集していました。 親の希望と子供の希望がぶつかりやすいのは、ランドセルの「色」。 男の子は今も昔も黒を選ぶ子が多いですが、女の子はとにかくカラフル! ピンク、紫、水色、エメラルドグリーンなどのかわいらし...
育児・子育て 春の行事 小学校の入学式の服装 ママコーデはこんな格好が多かった!実体験レポと靴の失敗談 2020-02-23 お子様のご入学、おめでとうございます♪ この記事を書いている今現在、わたしの娘はもうすぐ小学2年生。 ドキドキの小学校入学式から、早くも一年が経とうとしています。...
育児・子育て 熱があるときの食事 子供に何を食べさせる?消化にいい食べ物アレコレ 2017-03-09 娘は3歳になるまで、風邪で熱を出すことはありませんでした。 が。 入園してからは、毎月のように風邪をひいたり熱を出したり。 息子もほぼ100%なんじゃないかってくらい、お姉ちゃんの風邪がうつります・・・。 熱を出したときに迷うのが、こどもの食事。 (熱を出さなくてもメニューには毎日頭を悩ませていますが^^;) 子供が...
生活 時短家事 オイシックスのお試し口コミ~キットで本当に時短料理できる!? 2017-02-10 有機野菜などの食材宅配ネットスーパー・オイシックス(Oisix )。 新聞や雑誌、テレビなどの各種メディアで取り上げられることも多く、ずっと気になっていました。 届いた食材で作った料理の写真をたくさん載せて紹介しているサイトさんも多いですが、「実際どうなのかは、食べてみないとわからない!!」 ということで、今回、お試し...