子育て– category –
-
小学生の放課後の過ごし方 低学年息子と高学年娘の場合
上の娘が小学3年生までは自宅でフルタイムで働いていた私。 自営業なのでフルタイムという表現があっているのか分かりませんが。 朝こども達を送り出してからお迎えの18時ギリギリまで、仕事が間に合わない日はお迎えに行った後も働いていました。 下の息子が小学校に入学&民間の学童に入って1ヵ月で「学童に行きたくない」と泣きだしてしまったことで、この生活が終了。 今は、こどもが帰ってくるまでにある程度の仕事を終わらせる。 こどもが帰ってきてからは、集中力があまりいらない仕... -
PTA小学校本部役員の2年間ふりかえり~決め方やLINEトラブルなど
数年のあいだ中止が続いていた運動会や季節のお祭り、バザーなどの学校行事を復活させよう! という動きがあるタイミングで、小学校のPTA本部役員(任期2年)にあたってしまった我が家。 長いようで短かった2年間の活動の中で起きたこと・わかったこと等をまとめました。 PTAといっても学校によって色々だろうし、たった2年間での出来事&感想です。 参考にならない点もあるかと思いますが、「こんなこと、あるんだな~。」くらいの軽い気持ちで読んでいただければと思います。 PTA小学校 本部役員... -
小学校PTA 2学期活動スタートしつつあります
8月のあいだは落ち着いていたPTA活動 夏休みがおわり、そろそろ本格始動しそうです。 8月も全く活動していなかったわけではなく、小学校や業者さんに電話したり書類確認したりと活動してたんですけどね。 昔から電話が大きらい。 新卒ではいった会社で数年間、電話対応を毎日のようにやったけれど、変わらず大嫌いです。 ひとつも慣れませんねー。 PTAで小学校や業者さんに連絡するときはテンプレート通りに話すだけなのでまだマシ・・・ なはずなのですが 今年から今までのテンプ... -
子供のプログラミング学習スクラッチ経過 夏休みに超絶レベルアップ中
子ども向けプログラミング言語「スクラッチ(Scratch)」。 アメリカのマサチューセッツ工科大学(MIT)メディアラボが、8〜16歳の子供向けに開発したプログラミング言語です。 メールアドレスといくつかの情報を入力するだけで、だれでも無料で学習することができるのがありがたい。 子供のプログラミング学習スクラッチ 小学2年生のハマり具合がすごい 息子にスクラッチをすすめたのが小学2年生の6月のなかば。 ヒマさえあればパソコンをひらいてスクラッチ三昧です。 最初の頃は 「何をすればいいの?... -
カワイこどもピアノコンクール 地区本選大会入賞までの道のりブログ
今年でピアノ歴5年になった娘。 あることがキッカケで、ようやくピアノが楽しくなってきたみたい。 ピアノと向き合う時間が5倍以上に増えました。 ピアノを習い始めてしばらくは5分ほど練習してハイ終わり。 レッスンで先生といっしょに楽譜をよんだり練習したりしている状態でした。 ピアノに向き合う姿勢が変わったのは、「カワイこどもピアノコンクール」に出たことがキッカケです。 正直、娘はあんまりピアノに情熱を持っていないように見えたし、カワイの音楽能力検定制度・グレード... -
子供の歯磨き仕上げはいつまでする?おすすめアイテム3選
食器を片付けたり洗濯物を干したり、夜寝る前はいそがしい! 夫が早めに仕事から帰ってきた日は、子供の歯の仕上げみがきを担当してもらっていました。 が、いつの間にか夫は仕上げみがきを一切しなくなってしまいました。オイッ! こどもは小学2年生&5年生。 小学2年生はまだ仕上げみがきをしたほうがよさそうだけど、かといって小学5年生もキレイに磨けているかというとあやしい。 仕上げみがきはいつまでが推奨されているのか、調べてみました。 子供の歯磨き仕上げはいつまでする?... -
【子供の歯】永久歯が2年も生えてこないけど大丈夫?【8才】
小学2年生・息子の前歯よこの大人の歯がぜんぜん生えてきません。 去年の秋に歯医者の定期健診でレントゲンを撮ってみてもらったときは 「大丈夫ですよ!」 といわれて安心したのですが、そこから半年たった今も生えてこないまま。 乳歯がぬけてから、かれこれ2年以上は経過しています。 ずっと歯抜け状態! 現在、小学5年生の娘も前歯よこの歯が生えてくるのが遅かったと記憶していますが、2年もかからなかったはず。 子供の歯 永久歯が2年も生えてこない!(小学2年生・8才) 先日のこども... -
体調不良以外で学校を休むのは悪いこと?連絡・理由のつけ方・伝え方
「家族旅行で学校を休むのはアリかナシか?」 という話題がネット上でちょっとした話題になっています。 小学生の子供が2人いるわが家は、旅行のために学校を休んだことが何回もあります。 年に1、2回くらいのペースですかね。 混雑をさけた平日の観光&ホテルへの宿泊、サイコーです。 体調不良以外で学校を休むのは悪いこと? そんなに気軽に学校を休むなんて! こどもが「学校ってカンタンに休んでいいんだ」って思ったらどうするんだ! という意見もあるようですが、私としては「別にいいじゃん」っ...